大反響!先日紹介した「黄金文字の作り方」レイヤースタイル無料ダウンロード
先日フォトショップの作り方でご紹介した「決定版!フォトショップで作る4種類の黄金文字の作り方」に関してたくさんのメールいただきました、ありがとうございます。その中でも「レイヤースタイルをダウンロードできませんか。」という質問が多かったので、今回は4種類の黄金文字のレイヤースタイルをダウンロードできるようにしました。以下の4種類の文字をボタンひとつで完成させることができます。 黄金文字1...
View Articleめでたい、黄金の神様Illustrator用ベクターアート「Chinese Buddha Vector」
みんな言い飽きてしまうくらい言われたかもしれませんが、ここでもやっぱり言いましょう。 2009年も終わりですね、、。 そんな大晦日にご紹介する2009年最後の無料素材は、黄金に輝く神様をデザインしたIllustrator用ベクターアート「Chinese Buddha」です。 満面の笑みで微笑む神様?がデザインされており、背景画像も黄金色と縁起のよさそうなベクターアートになっています。...
View Article収録数280+枚!商用利用できる無料の高品質テクスチャTextured Backgrounds Bundle
2016年のあいだに公開されたテクスチャ280枚以上をセットに、無料ダウンロードできる素材集 Textured Background Bundle を今回はご紹介します。 デザインの背景を作成することを想定しており、プリント印刷にも対応した高画質の素材なので、アイデアに困ったときに活用してみてはいかがでしょう。 詳細は以下から。...
View Article商用可!愛用できるこだわり限定デザイン素材集 The Inspiring Artistic Design Collection
デザイナーにとって、さまざまな企画やデザインプロジェクトを成功させるには、クリエイティブなインスピレーションを得ることが重要になってきます。 今回紹介するデザイン素材集「The Inspiring Artistic Design...
View Article商用可!長く愛用できる人気テクスチャ、パターンの限定素材集 The Comprehensive Texture and Patterns Collection
テクスチャやパターン素材は、どんなデザインプロジェクトでも役立つ万能アイテムです。だからこそ、いつでも使える高品質な素材を揃えておきたいもの。 今回ご紹介する期間限定の素材集「The Comprehensive Texture and Patterns...
View Article無料ダウンロード!デザイナー注目の極上テクスチャとパターン素材30種まとめ
テクスチャやパターン素材は、さまざまなデザインに対応できるお役立ちアイテムのひとつで、常に新しい素材を手元にコレクションしておきたいもの。...
View Article割引率99%!デザイナーが愛用したい商用テクスチャ、パターン集が期間限定で登場
世界中の人気デザイナーとのコラボレーションにより、デザインの現場で使える素材を2週間の限定、通常価格の99%オフで購入できる DesignCuts。ユーザーの要望にじっくりと耳を傾け実現した、人気素材の新しい企画がスタートしています。 今回ご紹介する期間限定の素材集「The Essential Textures and Patterns...
View Article手の込んだテキストエフェクトを作成できる、すごいPhotoshopデザイン素材32個まとめ【2018年版】
フォントを入力して、ほんの数クリックで魅力的なテキストエフェクトを作成できる、最新のPhotoshop無料デザイン素材をまとめています。多くの素材は、スマートオブジェクト機能を利用しているので、フォントを編集するだけで手軽にデザインを完成させることができるので、ブログのアイキャッチやポスター、フライヤーデザインなどにもオススメです。...
View Articleテクスチャ、パターンがなんでも揃う無料オールインワン素材集60個まとめ
テクスチャやパターン素材は、どんなデザインプロジェクトでも役立つ万能アイテムです。だからこそ、いつでも使える高品質な素材を揃えておきたいもの。...
View Article全部無料!ダウンロードしておきたい新作テクスチャ、パターン素材32個まとめ 2018年11月度
美しいテクスチャ、パターン素材を活用することで、効果的にそして手軽に、デザインを魅力的にすることができます。 そのまま背景デザインとして利用するのはもちろん、写真に重ねたり、テキストエフェクトの質感を演出するために使ったり、と使いみちや用途もさまざまで、あらゆるデザインに対応できる素材をコレクションしておくと便利です。...
View Article